コーディングの正解はひとつだけではなく、いくつもあります。
理由は、サイト上で正しく表示されればOKだからです。
過去の自分は模範のような綺麗な正解があるはずだ!と思って正解を求めすぎていたのでその呪縛を解くのに時間がかかりました。
素朴な疑問ではありますが初心者あるあるな疑問かもしれない と思ったので今回解説しました。
◼️正解への道はいくつもあります
学習用サイト(Progateやドットインストール)などは答えが決まっている状態なので着実にレベルアップできていました。
いざ実践でサイトを作ろうとなった時に正解を探そうとして前に進まなくなったのです。
その時の思考を救ってくれたのが「正解への道はいくつもある」ということです。
なにはともあれ正しく表示されればいいのですから
自分の知っている限りの言語でコーディングしていくのが最優先ですね!
◼️実際にコードを書いてみると自分の不足しているところがわかります
不足部分がわかったらそこをしっかり勉強しましょう。
勉強した分、次回正解に結びつくコードをかけるようになりますね( ´ ▽ ` )
悩んでもいいですが、とりあえず手を動かしましょう!!!