
筋トレを毎日続ける方法【小分けに少しずつする】
皆さん毎日健康のためになにかしてますか?
運動せないかんとは分かっちょるけどなかなかね~と感じてるひとも多いと思います。
始める事は簡単でも、続けることって大変ですよね・・・
今回はこの記事を読んでいただくことで、筋トレや運動の挫折しにくい方法について得られる予定です。
簡単に自己紹介
管理栄養士のひかりです。栄養士歴は8年になりますが、現在健康サポートの仕事をしておりその中でもご相談が多い内容をブログに書いたりしています。
筋トレを毎日続ける方法は・・・
✅結論:小分けで少しずつするです
現在の私は筋トレを継続して約1ヵ月経ちました
ちなみに通勤時の往復で40分程度歩くのも1ヵ月継続中です。
⬛️目標時間をきめる
✅1日約1時間すると決める
目標を決めたらあとはこまかく分けてすきま時間にやるだけ!
◼️仕事の日は、9時間拘束なので
→1時間の中で5分間筋トレをする
◼️休日は終日フリーなので
→1時間の中で10分間筋トレをする または 小一時間歩く
⬛️がんばりすぎないこと【重要①】
◼️内容は簡単なものが良いです
理由:1日の中で小分けに継続するからです
◼️回数ではなくいかに筋肉に負荷をかけるか【重要②】
例えばスクワットをしたときに太ももの筋肉がじわっと暖かくなる感覚です
壁にプッシュアップをしたときに大胸筋や二の腕がじわっと熱くなる感覚です
※じわっ:筋肉に働きかけている証拠なのでこれから筋トレを行う際の目安にしてください
⬛️とりあえず1週間
今後もできそうなら→継続
ビミョウで無理だったら→強度や頻度を減らす程度でOKです
✅がんばりすぎない筋トレをすることで 身体がちょっとだけスッキリなるなら大成功ですね(*^ω^*)
これからも皆さんの健康を願っています!
最後まで読んでくださってありがとうございます( ´ ▽ ` )